情報出版事業
情報出版事業からのご連絡
情報出版事業では「市報しものせき」(点字版
カセットテープ版 音声CD版)を製作しております。下関市在住の方で、視覚に障害があって見えにくい方へ「市報しものせき」をご希望の媒体(点字版 カセットテープ版 音声CD版)でお届け致します。お気軽にお問い合わせください。

情報出版事業からのご連絡
情報出版事業では「市報しものせき」(点字版
カセットテープ版 音声CD版)を製作しております。下関市在住の方で、視覚に障害があって見えにくい方へ「市報しものせき」をご希望の媒体(点字版 カセットテープ版 音声CD版)でお届け致します。お気軽にお問い合わせください。
7月9日(水)10時~12時、山陽小野田市民活動センター(A-スクエア)で、第1回 視覚障害者のためのスマホ講座 山陽小野田教室 を開催しました。アイフォンの方とアンドロイドの方が一緒に、グーグルジェミニ(Google Gemini)を体験しました。
この「視覚障害者のためのスマホ講座」は、アイフォンの読み上げ機能を使った操作方法をご紹介していますが、アイフォン以外のスマホにも「トークバック」という読み上げ機能があります。
ようこそ、点字図書館へ。
ホームページ大幅リニューアルを機に、ブログを開設することになりました。これから、色々な情報を発信していきますので、点字図書館ブログをお楽しみください。
点字図書館は活字の書籍を点字版や音声版(カセットテープ
デイジー図書)に変換し、見えにくい方の読書が楽しめるように製作 貸出しています。また、市販されている「てんじつきさわるえほん」など見て
ふれて 楽しめるものもございます。読書に関するご質問などがございましたら、お問い合わせメールをご利用ください。
7月7日の七夕の日は、苑でも季節を感じていただける様、昼食に七夕献立をご用意しました。
メニューは、星形に切ったにんじんが入った七夕ちらし
涼しげなそうめん汁。デザートには夏らしいすいかゼリーをご用意。みなさん食べられた後は「おいしかったよ!」と自然に笑顔があふれ、職員も心温まるひとときを過ごさせていただきました。
これからも、行事や季節に合わせた献立を通して、少しでも楽しい時間をお届けできればと思います。
「障害者のためのスマホ講座」下関教室は、ICTサポートセンターがある山口県盲人福祉協会2階の講堂で、毎月第1
第3火曜日の午後1時30分から午後3時まで開催しています。受講料は、無料です。教室では、視覚障害者の生活をサポートしてくれるスマホやアプリの操作方法を、みんなで学んでいます。
スマホに触ったことがない方、初心者の方や基礎を学びたい方には、個人レッスンもあります。( 回数制限あり。無料)