山口県盲人福祉協会点字図書館

山口県盲人福祉協会点字図書館

山口県盲人福祉協会点字図書館 イメージ

視覚に障害のある方々の3つの「たい」を点字図書館では支援しています。

  • 見たい見えにくいを拡大読書器や眼科・眼鏡店などチームで支援したい。
  • 読みたい書籍を点字、音声テープ、音声CD、スマホで楽しい読書を提供したい。
  • ふれてみたい日常生活用具や防災グッズを体験してみたい。

図書の利用は基本無料でご利用・郵送します。何かお困りごとがあればお問い合わせ下さい。
また、音声訳ボランティアの養成も行っています。ご興味のある方はお問い合わせ下さい。あなたの声を多くの方が楽しみに待っています。

点字図書館の概要

  • 名称/山口県盲人福祉協会点字図書館
  • 所在地/下関市関西町1番10号
  • 開館時間/8時30分~17時
  • 休館日/土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
  • 総合相談日/月曜日(図書・スマホに関するご相談は随時受け付けております)。
  • 設置経営/社会福祉法人 山口県盲人福祉協会
  • 床面積/681.67㎡
  • 従業員数/6名

蔵書数(R7年4月1日)

  • 点字図書/6,221タイトル 17,713冊
  • 録音図書/7,870タイトル 43,029巻
  • CD図書/冊・巻数5,508 5,488タイトル

所属ボランティア(一部を掲載)

  • 点訳 六点鐘、しるべの会、下松点訳音訳友の会、あすなろ会、おおぞらの会
  • 音訳 みちしおの会、「ゆう」の会

情報出版事業

情報出版事業 イメージ

情報出版では山口県内の広報誌(ふれあい山口、市報しものせきなど)を点字・テープ・CDでお届けしています。また、最新の新聞情報と福祉関係情報を点訳した「点字JBニュース」をお届けしています。

「点字入り名刺をご存じですか?」

視覚障害者にあなたの名前や電話番号を伝えたり、名刺交換で点字入り名刺が会話のきっかけに。
情報出版では1点1点丁寧に製作しています。
また、点字入りシールの製作も承っています。行政機関などから視覚障害者へ送付する封筒に点字入りシールがあると大変助かります。ご興味のある方はお問い合わせ下さい。

情報出版事業の概要

  • 名称/情報出版事業
  • 所在地/下関市関西町1番10号
  • 開館時間/8時30分~17時
  • 休館日/土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
  • 設置経営/社会福祉法人 山口県盲人福祉協会
  • 床面積/681.67㎡
  • 従業員数/3名

施設見学

作業スペースを見学される方は事前にご予約をお願いします。
また、館内の撮影は許可が必要です。

山口県盲人福祉協会
点字図書館・
情報出版・本部事務所
開館時間:8:30~17:00
休館日:土日祝、年末年始
〒750‐0032 
下関市関西町1番10号
TEL 083‐231‐7114 
FAX 083‐231‐8097
交通 
JR山陽線下関駅より徒歩15分 
関西通りバス停前